1950年2月~1959年3月
1959年4月~1975年3月
礼拝の意義・教会隣接地購入
吉武昭男師(第三代牧師・1969年4月~1973年3月)は、いつも明るく元気であり、寛大な心で信徒を受け入れ励ましてくださった。元西鉄乗務員としての経験から、礼拝時間(定刻)厳守意識付けをご指導いただいた。牧師夫人は、役員会、青年たち、求道者を問わず美味な手料理をふるまってくださった。
井手下哲雄師(第四代牧師・1973年4月~1975年3月)は、穏やかな口調のメッセージを語ってくださり、教会学校では、オルガン、ギターを弾きながら主を賛美する楽しさを教えていただきました。地価高騰の前に先見の明をもって、教会隣地購入の決断・実行の役目を見事に果たされ、今日の飯塚教会発展の基礎を築かれた。
1975年4月~1992年3月
1992年4月~2011年3月
2011年4月~2021年3月
子どもたちと共に
第八代牧師・関谷信生師(2018年4月~2021年3月)
ことばを大切にされる先生で、深い内容のメッセージを分かりやすく語って頂きました。